タグ : 水道関係
アンダーシンクタイプのクリンスイA601の水漏れ修理(バルブ交換)
2021年2月4日 水道関係の修理など
アンダーシンクタイプのクリンスイの蛇口『A601』のバルブ(=スピンドル)を交換をしました。 クリンスイの蛇口『A601』には初期型と後期型がありスピンドル(=バルブ)が違います。 ▲これは初期型の『A601(スピンドル …
LIXIL(INAX)のシャワートイレ『CW-D11』には着座スイッチが無かった件
2020年12月28日 水道関係の修理など
LIXIL(リクシル)/INAX(イナックス)製の一番安いシャワートイレ『CW-D11』(Dシリーズ一番安いの)には『着座スイッチ』が付いていませんでした。 一番安いのでいいやと『CW-D11』を買って設置しましたところ …
パイプシャフトのカギ(盤用マルチキーBMK-4)をなくしたのでネットで取り寄せ
2020年7月28日 水道関係の修理など
仕事で使っていたパイプシャフトのカギ(盤用マルチキーBMK-4)をなくしたのでネットで取り寄せしました。カギというよりパイプシャフト(PS)の扉を開くための工具ですが。 仕事で使っている人にはわかる、失くすと面倒なアレで …
TF-20Bの交換方法と注意点(リクシル製取替用マルチボールタップ)
2020年5月28日 水道関係の修理など
TF-20B(リクシル(INAX)製の取替用マルチボールタップ)の交換方法と交換する時の注意点 リクシル(INAX)の取替用マルチボールタップTF-20Bは多くのタンクに使える使い勝手の良い部品です。サンエイやカクダイの …
TOTOの混合栓用カートリッジ部THF28の取り換え(TL330UGXなど用のバルブ部)
2020年2月21日 水道関係の修理など
TOTOの混合栓用カートリッジ部THF28の取り換え方法です。洗面台の混合栓TL330UGXなど用のバルブ部です。 【カートリッジ(バルブ部)+カートリッジ押さえ+本体アダプター】の3点で【THF28】です。 THF28 …
ポリブデン管の漏水修理 ポイントは配管サイズの見極め
2019年12月19日 水道関係の修理など
家庭用ポリブデン管(黄色かかった乳白色で透明じゃない樹脂管)の漏水修理のポイントは管サイズの見極めです。 同じ樹脂管でも架橋ポリエチレン管(半透明の樹脂管)とは継ぎ手が基本的に違います。この記事ではポリブデン管について記 …
TOTOのデザイン便器ロマンシア(ROMANCIA S830B)の水が出ない→原因はほぼボールタップバルブの故障
2019年11月2日 水道関係の修理など
TOTOのデザイン便器ロマンシア(ROMANCIA タンクの型式:S830B)のタンク内への給水が出なくなった場合、原因はほぼボールタップ弁の故障です。 ボールタップ弁を交換すれば直るのですが、TOTOのロマンシア(RO …
リクシル(INAX)の取替用マルチフロートゴム玉TF-10R-Lと取替用マルチボールタップTF-20Bの交換方法と注意点
2019年6月6日 水道関係の修理など
リクシル(INAX)の取替用マルチフロートゴム玉TF-10R-Lと取替用マルチボールタップTF-20Bの交換方法と交換するときの注意点です。 取替用フロートゴム玉を交換する時の最大の注意点は『古い部品を取り外す時と新しい …
洗面化粧台の棚に化粧品のガラスビンなどの硬いものは置かない←ビンが落ちると陶器部分が割れる
2019年6月2日 水道関係の修理など
洗面化粧台の棚に化粧品のガラス製のビンやオロナインの硬い容器などは置かないようにします。ガラスビンなどが落ちて陶器部分が割れると洗面化粧台全体を取り替える必要があるので修理代が高くつきます。 ▼洗面化粧台の陶器部分が割れ …
洗濯機用L型ニップル(緊急止水付き)の交換方法と取り替え時の注意点
2019年4月30日 水道関係の修理など
洗濯機用L型ニップル(緊急止水付き)の交換方法と取り替え時の注意点です。もっとも注意する必要があるのは下記の4点です。 古いパイプ部分を取り外す時に水栓本体の付け根部分(壁中の配管)を折らないように注意する パイプ部分を …
最近のコメント