春は税金の請求が来る季節です。コンビニで支払いができる税金はクレジットカードでチャージしたnanacoで支払うようにすればポイント分節約できます。

今回は請求が来た固定資産税約10万円を楽天カード(JCB)でチャージしたナナコで支払って約1,000円分(1%)のポイントが節約となりました。


 

税金をnanacoで支払う場合の注意点は下記。

ポイントが付くクレジットカードでチャージする事

税金をnanacoで支払ってもnanacoポイントは付きません(税金は付与対象外)。nanacoにクレジットカードでチャージする時にクレジットカードの方にポイントが付く分(1%程度)が節約となります。

ただしほとんどのクレジットカードではnanacoへのチャージにポイントが付きません。

nanacoチャージで1%以上のポイントが付く年会費無料のクレジットカードで有名なところは楽天カード(JCB)とYahoo! JAPANカード(JCB)です。

昨年nanacoへのチャージに使っていた漢方スタイルクラブカード はnanacoチャージでもらえるポイントが0.25%に下がってしまいました。

固定資産税をnanacoで支払い

nanacoチャージで1%のポイントが付く年会費無料のクレジットカード 楽天カード(JCB)

楽天カード(JCB)はナナコへのチャージで楽天ポイントが1%付きます。ただし楽天ポイントはまだまだ楽天以外で使いにくいので、楽天で買い物をしない場合はYahoo! JAPANカード(JCB)のほうがおすすめです。

nanacoチャージで1%のポイントが付く年会費無料のクレジットカード Yahoo! JAPANカード(JCB)

Yahoo! JAPANカード(JCB)はナナコへのチャージでTポイントが1%付きます。Tポイントであればファミマなどのリアル店舗でも使えますのでおすすめです。

楽天カードもYahoo! JAPANカードもVISAブランドだとnanacoチャージにポイントが付きません。これはJCBの方がカードの手数料が高い(加盟店が抜かれる手数料がJCBの方が高い)事によると思われます。

nanacoカードもクレジットカードも発行するまでに日数がかかります。税金の支払いに間に合うように事前に準備しておくことが必要です。nanacoカードは発行手数料が300円かかりますが実質無料で作れるキャンペーンがありますので、そのタイミングで作っておきます。

また、クレジットカードのポイント制度は時々変わります。最新の情報を確認するようにします。漢方スタイルクラブカードもポイントが大幅に引き下げられました。

楽天カード(JCB)とYahoo! JAPANカード(JCB)はもらえるポイントが自社サイトへの誘引効果を兼ねていますので改悪される可能性が低いと思います。