親の言葉とナスビの花は千にひとつのムダもない。子供たちに伝えたい私の経験と知識のアーカイブ
千にひとつのムダもない記事(笑)
  • HOME »
  • 千にひとつのムダもない記事(笑) »
  • トラブル、トラブル回避

トラブル、トラブル回避

これが現実の佐川クオリティ。通販の運送に佐川急便は使わないでほしい理由。

テレビCMで織田裕二が『これが佐川クオリティ!』などと言ってますが、現実(リアル)の佐川クオリティはかなり低レベルです。 ネットで商品を買った時に配達が佐川急便だとガッカリしてしまいます。通販の運送に佐川急便は使わないで …

これが現実の佐川クオリティ

【架空請求】ショートメールで『コンテンツ利用料が未払いです。窓口03-5830-6483』が来た。

スマホに『コンテンツ利用料が未払いです。本日ご連絡なき場合、少額訴訟の手続きに移行します。窓口03-5830-6483』というショートメール(=SMSメール)がきました。 このSMSメールはあきらかに架空請求詐欺なので無 …

【架空請求】『コンテンツ利用料が未払いです。窓口03-5830-6483』

【悪質】ヤフーショッピングの『爽快ドリンク専門店』のストア評価が見られないように変更されていた件

お茶や水など、重い物の注文に私も愛用していた『爽快ドリンク専門店(ヤフーショッピング)』のストア評価ページが見られないように細工されていました。 理由を調べてみると最近この店舗(爽快ドリンク専門店)の評価が急落していて、 …

ヤフーショッピング ストア評価

【架空請求】『消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ』ハガキが来た。

わが家のヨメ宛に架空請求の『消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ』ハガキが来ました。 送り主は『民間訴訟告知センター』、連絡先の電話番号は『03-5830-6549』。 架空請求かどうかはネットで検索すればすぐわかりま …

【架空請求】『消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ』ハガキ

楽天カードを偽装した『カード利用のお知らせ 【重要】カスタマセンターからのご案内』という詐欺メール(フィッシングメール)が来た。

楽天カードを偽装した『カード利用のお知らせ【重要】カスタマセンターからのご案内』という詐欺メール(フィッシングメール)がきました。 日本語の違和感が少なく文面からは詐欺かどうかの判断ができません。詐欺かどうかの見分け方に …

レンタルサーバー

Transcend(トランセンド)製のドライブレコーダーDrivePro 200を購入

Transcend(トランセンド)製のドライブレコーダーDrivePro 200 TS16GDP200M-J を購入しました。 ドライブレコーダーとは自動車のフロントガラスに取り付ける自動録画式の動画カメラの事です。運転 …

ドライブレコーダー

強姦されたらどこかにケガをしてるから病院へ行って診断書をもらうべき。

時節がら高畑祐太容疑者の強姦致傷事件との絡みです。この事件では被害女性が指にケガをしたため病院で診断書を取ってから警察に被害届を出したと報道されています。(正解) 実際そんな被害にあった女性に言うのもつらい話ですが、もし …

病院へ行って診断書をもらう

国民年金支払督促の電話をかけてくる業者名と電話番号一覧

わが家の場合は日立トリプルウィン(0120-211-231)と日立キャピタル債権回収(0120-211-725)から国民年金の支払い督促の電話がかかってきました。 年金の運用で5兆円を越える損失を出したことが報道される少 …

国民年金

最近ブログをはじめたヨメに言っておく。自宅の玄関の外側に貼れない内容は書くな。写真は位置情報が無いものを使え。

最近ブログをはじめたヨメに言っておく事その1、自宅の玄関の外側に貼れない内容は書くな。 ネットは匿名ではない。ブログやライン、ツイッターなどのSNSに書いた事は全て文責=自分だと常に考えるように。 気が付かずにであっても …

2016_06_06_02

郵便の『書留(かきとめ)』、『簡易書留(かんいかきとめ)』とは、その違いと2通りの使い方

郵便で書類などを送る時、確実に相手に届けたいときには『書留』や『簡易書留』で送るようにします。 『書留』や『簡易書留』で送ると郵便局員さんが配達する時に相手から受取のサインをもらってくれますので相手に確実に届けられます。 …

『書留』、『簡易書留』の使い方
« 1 2 3 5 »

サイト内検索(グーグル)


当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
PAGETOP
Copyright © 親の言葉とナスビの花は。 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.