LIXIL(リクシル)/INAX(イナックス)製の一番安いシャワートイレ『CW-D11』(Dシリーズ一番安いの)には『着座スイッチ』が付いていませんでした。
一番安いのでいいやと『CW-D11』を買って設置しましたところ、『CW-D11』には『着座スイッチ』が付いてなくてビックリしました。うっかりスイッチをさわってしまうと座っていなくてもノズルが出てきてお湯が出てしまう仕様です。
まさか『着座スイッチ』が付いていないシャワートイレがあるとは思わず確認しなかった自分が悪いのですが、お気をつけください。
『CW-D11』はINAX(イナックス)製のシャワートイレの中では一番安い商品です
実売価格はアマゾンの方が少し安い感じですね。
改めて楽天やアマゾンの商品ページを見てみましたが、『着座スイッチ』について書いてあるページはほとんどありませんでした。
『着座スイッチ』について書いていない理由は、商品紹介ページでは『ある機能』を書くのであって、『ない機能』は書かないからだと思われます。ご注意ください。
※商品紹介ページで『着座スイッチあり』とは書くが、わざわざ『着座スイッチ無し』とは書かない、という事です。
執筆者のプロフィール
- 父保有資格
・ガス内管工事士
・給水装置工事主任技術者
・電気工事士
・特監法ガス機器設置工事監督者
・GSSガス機器設置スペシャリスト
・二級建築士
最近のコメント