TOTOのデザイン便器ロマンシア(ROMANCIA タンクの型式:S830B)のタンク内への給水が出なくなった場合、原因はほぼボールタップ弁の故障です。
ボールタップ弁を交換すれば直るのですが、TOTOのロマンシア(ROMANCIA タンクの型式:S830B)は便器もタンクも形状が特殊で、TOTOの純正ボールタップ(修理用部品)の供給が終了しています。またボールタップを取り付ける部分のタンクの横幅が狭いため、TOTO製の汎用ボールタップも使えません。
▲独特な形状の便器です。
▲タンクの形状も独特。
SANEI(三栄)製の小型汎用ボールタップで交換可能です
今回はSANEI製の小型の汎用ボールタップV530-5X-13で交換しました。
※この部品は値段は安いのですが耐久性がメーカー品に比べるとかなり劣るため、一般的な修理では使いません。(合理的な説明なくこの部品を使って修理をした業者は次から使わないことをおすすめします)
タンクの内側の保温材の厚さに多少のバラつきがありますが、ぎりぎり設置できます。
ボールタップを取り付ける時に、できるだけ手前に寄せて、かつ浮きが保温材から離れる方向にごくわずか傾けて取り付けました。(ボールタップを右側から見て下側を少しだけ左にずらして取り付ける)
『修理用の部品が無いから便器ごと交換が必要』と言われてお困りの時はご参考に。
※ボールタップ弁=ボールタップバルブ、です。
執筆者のプロフィール
- 父保有資格
・ガス内管工事士
・給水装置工事主任技術者
・電気工事士
・特監法ガス機器設置工事監督者
・GSSガス機器設置スペシャリスト
・二級建築士
最近のコメント