上司にたとえば『給料を上げてくれないなら会社を辞めます』と言って良いのは会社を辞める覚悟があるときだけにしておけ。
いくらあなたが有能でも会社はあなたの言う事を聞いてはくれません。
会社は『給料を上げてくれないなら会社を辞めます』と言われて給料をあげると次も同じ事があると考えます。
またその話を聞いたほかの社員が同じ事を言い出す可能性もあるでしょう。
結果として社員の言うことを全て聞かないといけなくなるため、仮にあったとしても1回だけでしょう。
当社ではいかにに有能な方でもコレを言った時点で退社決定です。当社では1回の譲歩もありません。
『給料を上げてくれないなら会社を辞めます』
『残念ですね。今までありがとうございました』
ご注意ください。
同じ主張をするにしても別の言い方をすれば検討の余地もありますが、『○○をしてくれないなら会社を辞めます』はNGです。
執筆者のプロフィール
- 父保有資格
・ガス内管工事士
・給水装置工事主任技術者
・電気工事士
・特監法ガス機器設置工事監督者
・GSSガス機器設置スペシャリスト
・二級建築士
最近のコメント