一般的にプロパンガスは都市ガスより単価が高くなります。全国平均でプロパンガスは都市ガスの1.5倍以上のガス料金になるともいわれています。

都市ガスで月平均1万円のガス料金なら年間12万円、これがプロパンガスだったら年間18万円のガス代という事になります。

ただし都市ガス供給地域内にポツンと1棟だけあるプロパンガスのアパートのガス代はさらに高くなる経済的な理由があります。

これから部屋探しをして新生活を始めようという時にはガスの種類にも注意が必要です。

都市ガス供給地域内に1棟だけあるプロパンガスのアパートのガス代が高い理由


都市ガス供給地域内に1棟だけあるプロパンガスのアパートのガス代が高い理由

都市ガス供給地域内に1棟だけあるプロパンガスのアパートのガス代にはアパート建築時のアパート全体のガス配管費や給湯器の機器代などが含まれていると考えるのが正解です。

そのため配管代と給湯器代の分だけガス代が割高になります。

都市ガスの供給エリア内で新築するアパートにプロパンガスを入れる場合のキメぜりふは『配管代と給湯器代をタダにしますからウチのプロパンガスを入れさせてください』です。

建物のオーナーにとっては魅力的な話ですが、当然、ガス代に配管代と給湯器代を上乗せして入居者から回収する事になります。

入居者にしてみればたまったものではありません。

アパートの場合はプロパンガス会社を変えることもできない

一戸建てでプロパンガスの場合はプロパンガス会社を変えてガス代を安くする事もできなくはありません。しかし賃貸アパートの場合は自分が住んでいる部屋だけ別のプロパンガス会社に変えることはできません。

しかもプロパンガス会社は単価の設定を自由にできます。そのため建物のオーナーとがっちり契約ができている賃貸アパートは、プロパンガス会社にとって一番オイシイ物件という事です。