少し前にグーグルマップが新しいバージョンになって以降、プラグインの『Simple Google Street View』でWordPress(ワードプレス)に貼ったあったグーグルストリートビューが表示されなくなっていましたのでその代替方法です。2014/11/30現在。
結論:グーグルマップを以前のバージョンに戻してストリートビューの埋め込み機能を使えば、パソコンでもスマホでも正常に表示されます。
『Simple Google Street View』が新しいグーグルマップに対応していないのが原因のようです。
新しいバージョンのグーグルマップでストリートビューの埋め込み機能を使うと、パソコンでは正常に表示されましたがスマホでは表示されませんでした。
▼埋め込み完了
横幅は90%に修正してあります。
手順
1:グーグルマップで右下の『?』をクリックして『以前のマップに戻る』をクリックすると以前のバージョンのグーグルマップに戻せます。
2:表示したい場所のストリートビューを表示し、リンクボタンをクリックして表示される『埋め込み地図のカスタマイズとプレビュー』をクリックします。
3:カスタマイズ画面で表示させるサイズを入力してタグをコピーし、ワードプレスのストリートビューを埋め込みたい位置にタグを貼り付けて完成です。
執筆者のプロフィール
- 父保有資格
・ガス内管工事士
・給水装置工事主任技術者
・電気工事士
・特監法ガス機器設置工事監督者
・GSSガス機器設置スペシャリスト
・二級建築士
最近のコメント