WordPress(ワードプレス)のサイトにファビコン(サイト名の左にある小さいアイコン)を表示させる方法です。
WordPress(ワードプレス)バージョン4.3以降なら標準機能の『サイトアイコン』に画像を設定するだけでファビコンが表示されます。(現在のWordPress最新バージョンは5.1です)
プラグインも必要ありませんし、favicon用のファイル(.ico形式のファイル)を作る必要もありません。
サイトアイコン(ファビコン)の設定方法
管理画面から【外観】→【カスタマイズ】→【サイト基本情報】→【サイトアイコンのファイルを選択】で画像ファイルを設定。です。
サイトアイコン(ファビコン)の設定方法は簡単ですが階層の深いところにあります。
ファビコン(サイトアイコン)の画像は大きさが縦横512ピクセル以上で正方形の画像を設定します。
現在はプラグインも必要ありませんし、favicon用のファイル(.ico形式のファイル)を作る必要もありません。
スマホでお気に入り登録したときも【サイトアイコン】で設定した画像が表示されます。
執筆者のプロフィール
- 父保有資格
・ガス内管工事士
・給水装置工事主任技術者
・電気工事士
・特監法ガス機器設置工事監督者
・GSSガス機器設置スペシャリスト
・二級建築士
最近の記事
- 投稿タグ
- WordPress
最近のコメント